● 加入者期間が3年以上15年未満の方が退職すると、基金から脱退一時金を受ける権利が発生します。
      
      
      脱退一時金の年金化(ポータビリティ制度
)
      ● 退職時に脱退一時金を受け取らず、
他の年金制度等へ脱退一時金相当額を持ち運び(移換)、将来年金として受け取ることができます。
但し移管先が脱退一時金の移管を受けることができる場合のみです。
      ● ポータビリティ制度を利用する場合は、
資格喪失後1年以内に当基金へ申し出る必要があります。
    
      企業年金連合会
      ● 脱退一時金相当額を通算企業年金として年金化して支給します。
      ● 申出期限は、資格喪失日から1年以内。
      ● 移換時に、脱退一時金相当額から事務費が控除されます。
      ● 詳細につきましては、企業年金連合会にお問合せください。
      
        
          
          
            | 提出書類 | 確定給付企業年金中途脱退者選択届(その1) | 
          
        
       
     
    
      厚生年金基金
      ● 再就職先の会社で厚生年金基金を実施しているときは、脱退一時金相当額を移換できます。
      ● ただし、移換先の厚生年金基金に脱退一時金を受け入れる旨の規約がある場合に限られます。
      ● 申出期限は、資格喪失日から1年以内。
      ● 制度設計、受給要件等は移換先の年金制度が適用されます。
       詳細につきましては、再就職先の企業年金へお問合せください。
      
        
          
            
              | 提出書類 | 確定給付企業年金中途脱退者選択届(その1) | 
            
              | 移換申出書 | 再就職先企業年金等から入手 | 
          
        
       
     
    
      確定給付企業年金
      ● 再就職先の会社で確定給付企業年金を実施しているときは、脱退一時金相当額を移換できます。
      ● ただし、移換先の確定給付企業年金に脱退一時金を受け入れる旨の規約がある場合に限られます。
      ● 申出期限は、資格喪失日から1年以内。
      ● 制度設計、受給要件等は移換先の年金制度が適用されます。
      ● 詳細につきましては、再就職先の企業年金へお問合せください。
      
        
          
            
              | 提出書類 | 確定給付企業年金中途脱退者選択届(その1) | 
            
              | 移換申出書 | 再就職先企業年金等から入手 | 
          
        
       
     
    
      企業型確定拠出年金
      ● 再就職先の会社で確定拠出企業年金を実施しているときは、脱退一時金相当額を移換できます。
      ● 申出期限は、資格喪失日から1年以内。
      ● 制度設計、受給要件等は移換先の年金制度が適用されます。
      ● 詳細につきましては、再就職先の企業年金へお問合せください。
      
        
          
            
              | 提出書類 | 確定給付企業年金中途脱退者選択届(その1) | 
            
              | 移換申出書 | 再就職先企業年金等から入手 | 
          
        
       
     
    
      個人型確定拠出年金(国民年金基金連合会)
      ● 再就職先が企業年金を実施していない場合、国民年金の第1号日保険者または第3号被保険者になった場合、
 または公務員になった場合に、脱退一時金相当額を移換できます。
      ● 申出期限は、資格喪失日から1年以内、または再就職先の資格取得日から3カ月以内のいずれか
 早い方となります。
      ● 移換時に、脱退一時金相当額から事務費が控除されます。
      ● 詳細につきましては、国民年金基金連合会にお問合せください。
      
        
          
            
              | 提出書類 | 確定給付企業年金中途脱退者選択届(その1) | 
            
              | 移換申出書 | 再就職先企業年金等から入手 |